【2024年最新】エルメス「バーキン」の定価は?高い理由や買い方について解説

エルメス「バーキン」の定価は?高い理由や買い方について解説
この記事でわかること
  • 「バーキン」の定価
  • 「バーキン」が高い理由
  • 「バーキン」の買い方

エルメス・バーキンの定価が知りたい

エルメス・バーキンはどこから買うのがお得?

多くの女性が憧れる「バーキン」シリーズですが、購入においてこのような悩みはないでしょうか?

SNSの普及により目にする機会の増えたバーキンを欲しいという方も多いですが、価格が高いうえ生産数も少ないため、どこで入手できるか悩む方も多いでしょう。

本記事では、エルメス「バーキン」の価格を素材別に分けて紹介します。
さらに定価だけでなく、価格が上昇している理由や購入方法についても詳しく解説していきます。

現時点でバーキンの価格がいくらなのか、どうやったら購入できるのかなどバーキンの資産価値が知れるので、今後運用予定の方はぜひ参考にしてください。

目次

エルメス「バーキン」の定価はいくら?サイズ別・素材別で比較

世界的なラグジュアリーブランドのエルメスを代表する「バーキン」シリーズは、ブランドにあまり興味がない方でも1度は聞いたことがあるかと思います。

バーキンはデザイン性の高さや収納力、実用性に優れているのが特徴のバッグです。

サイズや使用している素材によっても定価が変わり、大きいサイズのものほど使用する素材の量も増えるので、価格も高額になります。

通常のものはおよそ170万円から200万円ぐらいが相場となっています。

一方で希少価値の高い素材を使ったものや、限定モデルなどの場合はさらに値段が上がり、市場で見られることも少ないでしょう。

ここでは、そのようなバーキンをサイズ・素材別に分けて紹介していきます。

バーキン25の定価

バーキン25は、バーキンシリーズの中でも最も小さなサイズのバッグです。
軽く小ぶりなサイズ感ながらも携帯や財布など必要最低限の荷物がしっかりと収納できます。

素材の種類も幅広く、日本人女性にもマッチする日常使いしやすい人気の高いタイプとなっています。
手で持つのにちょうどよく、普段使いやパーティーといった荷物の少ないシーンに最適です。

トレンドのミニサイズのバッグが欲しいという方におすすめです。
ただし、ハンドルの長さが短く腕には通せないので注意しましょう。

種類定価
トリヨンクレマンス設定無し
トゴ¥1,738,000
スウィフト¥1,826,000
オーストリッチ¥3,377,000
ニロティカス¥7,370,000
エプソン¥1,705,000

バーキン30の定価

バーキンシリーズの中でも最も使い勝手がよいバーキン30は、腕に引っ掛けて持ち歩きたいという方におすすめです。

少し大きめのサイズ感でノートパソコンやタブレットも収納可能。
500mlのペットボトルを縦置きしても財布や小物も収納できる余裕があります。
日本女性からの人気が最も高く、ショッピングでの持ち歩きにも邪魔になりません。

また日常使いだけでなくビジネス用途としても使えるので、場所を選ばずにさまざまなところへ持ち運びできるのも魅力です。

サイズに迷ったときは、バーキン30を選びましょう。

種類定価
トリヨンクレマンス¥1,903,000
トゴ¥1,903,000
ニロティカス(クロコ)¥8,558,000
エプソン¥1,870,000

バーキン35の定価

バーキン35は、ノートパソコンやB5サイズの書類だけでなく大きめのポーチもが収納できる余裕もあり、重みがあるものの機能性が高いのでビジネス用におすすめです。

折れやすいA4サイズの書類もしっかりと収まるので使い勝手もよく、ファッションモデルや芸能人にも愛用している方が多く、世界的に人気のサイズとなっています。

もちろんカジュアルなシーンからフォーマルなシーンまで日常的にも幅広く使えるので、日頃から荷物の多い方にぴったりです。

種類定価
トリヨンクレマンス¥2,068,000
トゴ¥2,068,000
エプソン¥1,991,000

バーキン40の定価

バーキン40は希少価値が高く流通量も非常に少ないため、日本ではあまり見られないサイズです。
ジェーン・バーキンのために作られた最初のバーキンといわれています。

A4サイズの書類やノートパソコンも余裕を持って収納できるので、ビジネス用にも使いえます。
横幅は40センチと幅も広く、一泊ほどのトラベルバッグにも最適です。

女性だけでなく男性にもちょうどよいサイズ感で、パートナーとの兼用バッグとしても使えるので使う人を選ばないのも魅力です。

種類定価
トリヨンクレマンス¥2,222,000
トゴ¥2,222,000

エルメス「バーキン」の定価推移

エルメス自体、年に数回価格改定が行われておりバーキン30の20年前の定価と現在の定価を比較すると、以下のような結果になります。

定価(20年前)定価(現在)値上げ率
約900,000円約1,700,000円~約88%

上記の表でわかるように、20年前から現在まで約80万円も値段が上がっています。

それだけバーキンが人気というのもありますが、ほかにも原材料や人件費、コスト削減や輸送費の高騰によって値上げが行われたともいわれています。

また、前年の記録から今年の夏頃にも値上げが起こると予想されているので、今後さらにバーキンの値段は上がっていくでしょう。

バーキンの価値が上がり続けている
今が売り時

資産価値として運用するなら
買取件数が豊富ブランドアドレがおすすめ

エルメス「バーキン」が高い理由3つ

最近では新型コロナウイルスの影響によって、生産から消費までの経済活動が一時的にストップしてしまった点も、バーキンの価格上昇の要因といえるでしょう。

2023年頃からは流行も落ち着き経済活動も戻りつつありますが、今でもバーキンの値段は高く、「身につける資産」としての価値は上がり続けています。

エルメスの「バーキン」の値段が高い理由は以下の3つです。

  • 需要と比べて生産数が少ない
  • 高品質な素材を使用しているから
  • 入手ルートが限られている

では、順番に解説します。

需要と比べて生産数が少ないから

エルメスのバーキンは生産数が非常に少ないものの需要は高く、供給が間に合っていないため、簡単には入手できない商品となっています。
なぜ生産数が需要に追いついていないかというと、バーキンは一つひとつ職人の手によって手作りされているからです。

手作りによって作られるため入荷数も少なく、半年に一回のタイミングでしか入荷されないので、正規店でも購入できる店舗は限られています。
さらにコロナウイルスの感染拡大によって物流量も低下し、今まで以上に希少なものとなりました。

ワンポイント

バーキンは場所によっては定価以上の価格で取引されたり、中古市場でも流通数が減少したりしています。

高品質な素材を使用しているから

エルメスのバーキンは希少な素材を使用しているため、それに伴い価格も高くなっています

生地は世界トップクラスのタンナーである「アノネイ社」や「デュプイ社」から仕入れており、最高級レザーなど高品質な素材を使用しているのが特徴です。

バーキンに使われる素材には「トリヨンクレマンス」という雄牛の革や「ヴォー・クリスペ・トゴ」と呼ばれる雄仔牛、さらにはオーストリッチやリザードといった希少素材も使用されています。

とくにクロコダイルに関しては入手困難な素材となっており、クロコダイルを使用したバーキンは非常に高額で入手も困難を極めます。

しかし入手が難しい分、手に入れた際の資産としての価値も非常に高いといえるでしょう。

ワンポイント

高品質な素材で作られたバーキンは、「身につける資産」ともよばれます。

入手ルートが限られているから

エルメスの商品の中でもバーキンは多くの購入履歴のある方や、デパートの外商を経由しなければ購入できません

バーキンは通常のブランドバッグのように店頭には並ばず、限られたVIPのみがバーキン入荷時に案内を受け取れる仕組みとなっています。

そのため、一般の方が定価で購入するのはほぼ不可能となっており、購入するにはエルメスの顧客の中でも購入回数の多い優先顧客になる必要があります。

優先顧客になるために少なくとも数百万円はかかるうえ、優先顧客になったとしても年間購入制限がかかるのですぐには購入できません。

バーキンを購入できるチャンスがあったとしても、自分の希望していた素材やカラーが選べない可能性もあり、断った場合は次回以降案内してもらえないという可能性があります。

エルメス「バーキン」の買い方は?

入手ルートが少なく、購入難易度の高いバーキンはどちらで購入できるのか。

ここでは、バーキンの買い方や購入場所について紹介します。

購入できる場所は以下の3箇所です。

  • エルメス正規店
  • 中古品店
  • 海外の直営店

販売場所によってバーキンを購入できる条件が異なるので、自分の購入しやすい場所を選ぶようにしましょう。

エルメス正規店で購入する

定価でバーキンを購入したいという方は正規店がおすすめです。

しかし出会える機会が少ないため、購入難易度はかなり高いでしょう。
なぜなら、高品質な厳選素材を職人の手で一つひとつ手作りしているため、そもそもの供給数が少なく店頭での取り扱いもほとんどありません。

その日の店舗への入荷や在庫状況によっては奇跡的に店舗で販売されている可能性もありますが、飛び込みで入店した際にあるかどうかは不明なので、購入は難しいでしょう。

また、「バーキン」と「ケリー」の購入に関しては年間での購入上限が決まっており、1人2つまでと制限がかかっているので注意しましょう。

中古品を購入する

正規店以外であれば、リユースの取り扱いがある中古品買取店などがおすすめです。
新品ではないものの、ブランド品買取業者や販売店であればバーキンの取り扱っており、購入も可能です。

店舗によっては国内の正規品よりも品揃えが豊富な場合もあり、実物を見ながら選べるのも魅力。
モデルにもよりますが、中古品の中でも人気の低いカラーやサイズで使用感があれば、定価よりも安く購入できる可能性があります。

またエルメスはシリアルナンバーの刻印から製造年を判別できます。
新しく製造されたものであれば定価を上回るものもありますが、10年前といった少し古いものであれば値段が下がる傾向にあるので、チェックするようにしましょう。

中古品は偽物の販売も多いので、購入する際には「鑑定済み」の記載があるかどうか、返品可能かを確認するようにしましょう。

海外の直営店で購入する

バーキンを入手する方法として、海外の直営店で購入するという手段もあります。

エルメス商品の80%はフランスで製造されているので、フランスのエルメス直営店に行けばバーキンの在庫がある可能性は高まるでしょう。

とくにヨーロッパでは、日本人への関税や税金がないため、日本で購入するよりも安く購入できます。
一方で海外の直営店へ行くには時間と手間がかかるため、行けないという方は国内の商社から購入する方法がおすすめです。

海外へ出向く手間は省ける一方で、偽物が出回っていることも多いので、信頼できるバイヤーから購入するようにしましょう。

エルメス「バーキン」の価値は今後も上がり続けると予測できる

エルメスの「バーキン」は常に需要がなくならない人気の商品となっており、資産性の高いバッグとして毎年値上がりを続けています。

そのため、普段使い用に購入する方だけでなく「身につける資産」として投資や資産購入する方も多いです。

購入後の価格よりも高い買値がつくことも多いので、将来の値上がりを見越して購入し、タイミングに合わせて買取してもらえば高値で買い取ってもらえるうえ、資産運用もしやすくなります。

自分の利用用途に合わせて、エルメスの「バーキン」を選んでください。

目次